パックラフト ワンドロップパックラフト初級ツアー、タンデムに挑戦@利根川:ゆに~いく~岩本 ワンドロップにお願いして、ココペリのtwainでパックラフト初級ツアーに挑戦。夏の渇水期以降はこの区間が多くなるらしいのですが、利根川の下流のゆに~いくから岩本の区間でした。タンデムでしたがコントロールも十分、近くなので会話もしやすく、いつもと違う感じで川下りできました。 2023.10.05 パックラフト
トレッキング 遥かな尾瀬・尾瀬沼ヒュッテテント泊からの燧ヶ岳登山(2日目)@福島県 1泊2日テント泊登山で日本百名山の燧ヶ岳を攻めました。前日は尾瀬沼ヒュッテにテントを張り、明日登る燧ヶ岳を眺めながら尾瀬沼を1周しました。翌朝はまだ暗いうちから登山を開始し、燧ヶ岳に登頂成功!尾瀬ヶ原と至仏山が見渡せ、最高の登山となりました。尾瀬は広いなと改めて感じた山旅となりました。 2021.10.28 トレッキング
トレッキング 遥かな尾瀬・尾瀬沼キャンプ場からの燧ヶ岳登山(1日目)@福島県 1泊2日テント泊登山で日本百名山の燧ヶ岳を攻めます。今回はマイカーでも行ける大清水駐車場から尾瀬沼を目指し、尾瀬沼ヒュッテでテント泊。2日目に燧ヶ岳を登り、テント撤収後に駐車場に戻るというプランです。1日目はテント設営後に明日登る燧ヶ岳を眺めながら尾瀬沼を1周しました。以前、尾瀬沼を歩いたときには距離が遠くて燧ヶ岳の透明度が半端なかったのですが、今日は山の形がくっきりでもうすぐそばにあります。明日が楽しみです。 2021.10.20 トレッキング
トレッキング 2021年夏休みDay1 バテバテの巻機山@新潟県・群馬県 2021年夏休みのトップバッターは新潟県・群馬県の境にある巻機山です。機織りの神の山で知られる山で、今回は井戸尾根コースのピストンになります。前日仕事が遅くまであったことや猛暑の影響でまさに修行のような登山となりましたが、ニセ巻機山から巻機山までの道は可愛いお花も咲いている眺めの良い稜線で、行って良かったなと思いました。ただ、頑張って登るわりにはご褒美が少ない山だと感じたので、また登るとしても先になるかなといった感じです。 2021.08.15 トレッキング
トレッキング アカヤシオが満開でした@仙人ヶ岳 4月上旬、標高の高い山は雪山なので、低山で良い山が無いか探していたところ、アカヤシオという花が良い感じで咲いているということで、仙人ヶ岳という山を知りました。行ったときはバッチリ満開といっても良い感じでした。改めて、季節の花々等と登山と掛け合わせていくことで、プラスαの楽しみを見つけられることを知ったのでした。 2021.08.10 トレッキング
トレッキング 修行の山@水沢山 10連休のGW後半戦の最初のアクティビティは水沢山登山です。くりの木キャンプ場のステッカー目当てで登りました。歩行時間も標高差もそれほどなかったのですが、とにかく階段が多くて修行の登山となりました。水澤観世音から登ることができるので、水沢寺への参拝や、近くの水沢うどん街道でランチが楽んだりできることも水沢山登山の魅力だと感じました。 2020.08.25 トレッキング
キャンプ 終・2019年GWキャンプ第二弾@くりの木キャンプ場 くりの木オートキャンプ場は2回目の利用です。スモールサイトのプライベート感ある雰囲気に魅了され、ゴールデンウィークでも静かに過ごせることを期待して宿泊しました。最終日は、キャンプ場からの帰り道に観光を楽しみました。上毛野はにわの里公園にははにわが沢山あり、だるま寺にはだるまが沢山ありました。 2020.08.08 キャンプ観光
キャンプ 続・2019年GWキャンプ第二弾@くりの木キャンプ場 くりの木オートキャンプ場は2回目の利用です。スモールサイトのプライベート感ある雰囲気に魅了され、ゴールデンウィークでも静かに過ごせることを期待して宿泊しました。期待通り静かに過ごせたことはもちろんのこと、紫のお花が満開で春を楽しむこともできました。2日目は特に予定を決めていなかったのですが、ゆっくり朝を過ごしてから美術館ハラ ミュージアム アークに行きました。そして、夜は料理をした後、初のスウェーデントーチに火を灯しました。 2020.07.21 キャンプ観光
キャンプ 2019年GWキャンプ第二弾@くりの木キャンプ場 くりの木オートキャンプ場は2回目の利用です。スモールサイトのプライベート感ある雰囲気に魅了され、ゴールデンウィークでも静かに過ごせることを期待して宿泊しました。期待通り静かに過ごせたことはもちろんのこと、紫のお花が満開で春を楽しむこともできました。同じキャンプ場でも季節をずらして来ると新たな発見があるかもと思いました。 2020.07.12 キャンプ観光
トレッキング 石門くぐり・大砲岩を楽しむ@妙義山中間道 10連休のGW前半戦の締めくくりに群馬県の妙義山中間道に寄りました。山頂を目指さない中腹歩きではありますが、トレーニングには丁度良い標高差で、ユニークな石門たちに大満足な登山となりました。東京から近く涼しい時期にはお勧めです。山頂を目指すルートは難度が高いので、レベルを上げていつか行けたらと思います。 2020.07.03 トレッキング
トレッキング 関東以北で一番の標高の山を制覇@日光白根山 前日は日光白根山へのアクセスが良い丸沼高原オートキャンプ場に泊まり、3つ目の日本百名山へ挑戦しました。あいにくの曇りで景観は望めませんでしたが、残雪がある道を歩いたり、森林限界を超え普段とは雰囲気が違う道を歩いたり、急な岩場を下ったり、池を見ながらのランチなど、楽しめる要素は満載でした。また、天候の良い日に登りたいです。 2019.06.08 トレッキング
キャンプ 鹿が出るキャンプ場?@丸沼高原オートキャンプ場 日本百名山の日光白根山へ登山するため、標高1500mの地点にある丸沼オートキャンプ場へ行きました。キャンプ場はスキー場なので、広大なフリーサイトですがほとんど傾斜なのと、鹿のアレが落ちているので無難な設営場所を選びます。日光白根山へはロープウェイでアクセスでき、登山の拠点としてもおすすめのキャンプ場です。 2019.06.05 キャンプ