キャンプ

スポンサーリンク
パックラフト

パックラフトゆく年くる年@狩野川:大仁~沼津港

元気商会の企画である、パックラフト年越しキャンプツーリングに参加しました。今回の舞台は富士山を見ながらダウンリバーができる狩野川。例年は寒さと強風のハードな川旅だったようですが、今回は天候に恵まれて、暖かく風も弱く、初参加者の私たちにイージーな川旅となりました。
パックラフト

一泊二日ダウンリバー(後編)@久慈川:常陸大子~下小川

10月初めの禁漁期間に初の久慈川へ行きました。野営後の二日目は、ゴールの下小川へ向かいます。後半は、途中にポーテージが必要な箇所がありますが、一か所のみのポーテージ必須、他はライン次第で通れる感じでした。天気も良くて、気持ちのよいダウンリバーができました。
パックラフト

一泊二日ダウンリバー(前編)@久慈川:常陸大子~下小川

10月初めの禁漁期間に初の久慈川へ行きました。直前に調べて、ポーテージが必要な所や野営地候補を確認。コースは常陸大子から下小川としました。初日の天候はいまいちでしたが、久慈川の水質はよく、沈下橋などを抜けながら気持ちよく流れて野営地に無事到着しました。
パックラフト

荒川ダウンリバー&野営2日目@荒川/長瀞:三峰口~樋口

荒川(長瀞)を三峰口から樋口までパックラフトでダウンリバーしました。野営を終えた後の二日目。無事に?ダウンリバーを継続し、昼過ぎには樋口駅から三峰口へ電車で戻ることができました。荒川で野営できるルートを開拓できたので、今後も機会があれば活用したいと思います。
パックラフト

荒川ダウンリバー&野営1日目@荒川/長瀞:三峰口~樋口

荒川(長瀞)を三峰口から樋口までパックラフトでダウンリバーしました。ロングなので、一泊二日の野営プランで。事前に調べた感じでは、まぁ行けなくはないのかなという感じ、あまり情報はないのですが、これまでの学んだ力を生かすということで挑戦。
キャンプ

2021年夏休みDay10-11 月山・弓張平オートキャンプ場で夏休み最後のキャンプ@山形県

11連休の夏休みの締めくくりは、Day5にも宿泊した月山・弓張平オートキャンプ場です。台風で延期した月山登山のために土曜日に帰る予定を1日計画を延長しました。弓張平オートキャンプ場は、月山登山口へのアクセスが良いことと、ふかふかの芝サイトがとても気に入ってしまってリピすることにしました。目標であった日本百名山4つを制覇することができ、思い残すことなく広々フリーサイトでキャンプを楽しむことができました。さらば山形。また必ず遊びに来ます!!
キャンプ

2021年夏休みDay5 月山・弓張平オートキャンプ場にて大朝日岳登山の疲れを癒す@山形県

2021年夏休みも遂に5日目となりました。日本百名山・大朝日岳の登頂を果たし、今日はのんびり月山の麓でキャンプをします。途中で仕入れた朝日町ワイン城のワインと、道の駅にしかわで買った月山ビールで大朝日岳登頂に乾杯です。月山・弓張平オートキャンプ場のサイトは広く、芝の状態もとても良かったです。設備も綺麗でシャワー室や洗濯機もあるので高規格なキャンプ場だと思いました。のんびり過ごすことができました。
キャンプ

2021年夏休みDay2 東京スカイツリーと同じ標高の弥彦山に登る?@新潟県

2021年夏休みの二日目は新潟観光Dayとなりました。清津峡は事前調査不足でまさかの敗退、スカイツリーと同じ高さの弥彦山は登山道が通行止めで登山叶わず!といったハプニング続きの観光になりましたが、久しぶりにしたキャンプは夏の暑さとの戦いでしたが、夜になると涼しく、久しぶりの宴会を楽しみました。
キャンプ

2020年年末は雪を求めてPart4~池の平スノーシュー編~@あさまの森オートキャンプ場

2020年の年末年始キャンプの後半戦はあさまの森オートキャンプ場です。大晦日は湯の丸スキー場から池の平湿原、見晴岳のスノーシューで、トレースが付いていないふわふわの雪の中を踏み進めていきました。しんどすぎるスノーシューでしたが、池の平湿原の雪景色は絶景で頑張って行った甲斐がありました。カウントダウンのミッションは疲れていたtめ失敗に終わりましたが、無事新年を迎えることができました。初めての年越しキャンプはとてもよい思い出になりました。
キャンプ

2020年年末は雪を求めてPart3~移動編~@ミヤシタヒルズオートキャンプ場⇒あさまの森オートキャンプ場

2020年の年末年始キャンプは雪中キャンプを求めて、ミヤシタヒルズオートキャンプ場から始まり、今日は次のキャンプ地であるあさまの森オートキャンプ場にお引越しです。あさまの森オートキャンプ場は2回目の利用で、八ヶ岳や篭ノ登山などのスノーシューができるエリアにアクセスが良いところも魅力です。キャンプ場に着いた途端に雪が降り出し、次の日のスノーシューがますます楽しみになりました。
キャンプ

2020年年末は雪を求めてPart2~霧ヶ峰登山編~@ミヤシタヒルズオートキャンプ場

ミヤシタヒルズオートキャンプ場は長野県の標高1,300mにあるキャンプ場で積雪キャンプ狙いで訪れましたが、雪はまだ早かったようです。1日目は早めにチェックインをしてのんびり過ごし、2日目は日本百名山の車山(霧ヶ峰)に登りました。想定通りでしたが、スノーシューではなくつぼ足、軽アイゼン程度で十分。のんびり2時間で往復、お手軽雪登山を楽しみました。
キャンプ

2020年年末は雪を求めてPart1~佐久平駅編~@ミヤシタヒルズオートキャンプ場

ミヤシタヒルズオートキャンプ場は長野県の標高1,300mにあるキャンプ場で、雪中キャンプ狙いで訪れましたが、雪にはまだ早かったようです。いつも慌ただしくキャンプしている私たちなので、今回はのんびりキャンプがテーマです。佐久平駅で北斗の拳マンホールを見たり、アウトドアショップに寄ったりはしたものの、キャンプ場に早めにチェックイン。コーヒーを飲み、常陸牛すき焼きを堪能し、アニメ鑑賞をして寝る、というゆったり時間を過ごすことができました。
スポンサーリンク