トレッキング

スポンサーリンク
キャンプ

ゆるキャン△聖地巡礼@大井川(前編)

大井川でゆるキャン△の聖地巡礼をしました。アプトいちしろキャンプ場のA1サイト、長島ダムカレーや川根茶ソフトなどの食、吊橋巡りなど、かなり詰め込んで楽しめたと思います。ゆるキャン△SEASON3の放送が始まるこのタイミングで大井川に来れたのは良かったです。
トレッキング

2021年最後の登山は初のアルプス・木曽駒ヶ岳へ@長野県

冬の木曽駒ヶ岳登頂を果たしました。初のアルプス百名山は冬山になってしまいましたが、モンベルツアーのガイドさんの元、無事登頂することができました。木曽駒ヶ岳は乗越浄土の前の急登が本当にキツくて、稜線に出てからも吹っ飛ばされるほどの強風で冬山登山の厳しさを味わいながらの登山となりましたが、山頂からの眺めはとても素晴らしく、最高のアルプス登山となりました。
トレッキング

遥かな尾瀬・尾瀬沼ヒュッテテント泊からの燧ヶ岳登山(2日目)@福島県

1泊2日テント泊登山で日本百名山の燧ヶ岳を攻めました。前日は尾瀬沼ヒュッテにテントを張り、明日登る燧ヶ岳を眺めながら尾瀬沼を1周しました。翌朝はまだ暗いうちから登山を開始し、燧ヶ岳に登頂成功!尾瀬ヶ原と至仏山が見渡せ、最高の登山となりました。尾瀬は広いなと改めて感じた山旅となりました。
トレッキング

遥かな尾瀬・尾瀬沼キャンプ場からの燧ヶ岳登山(1日目)@福島県

1泊2日テント泊登山で日本百名山の燧ヶ岳を攻めます。今回はマイカーでも行ける大清水駐車場から尾瀬沼を目指し、尾瀬沼ヒュッテでテント泊。2日目に燧ヶ岳を登り、テント撤収後に駐車場に戻るというプランです。1日目はテント設営後に明日登る燧ヶ岳を眺めながら尾瀬沼を1周しました。以前、尾瀬沼を歩いたときには距離が遠くて燧ヶ岳の透明度が半端なかったのですが、今日は山の形がくっきりでもうすぐそばにあります。明日が楽しみです。
トレッキング

赤岳下山・横岳断念~行者小屋テント泊1泊2日~@長野県・山梨県

八ヶ岳に来るたびにいつか登りたいと思っていた赤岳に遂に登頂することに成功しました。行者小屋テント泊1泊2日の登山で、赤岳登頂後は中岳経由で行者小屋に戻ります。翌日は横岳、硫黄岳、赤岳鉱泉を回って行者小屋に戻ってきたのち美濃戸口登山口に下山する予定が、稜線はガスによる視界不良ととんでもない暴風で、横岳断念となりました。予定変更して北沢ルートで下山しますが、最後は足の裏が悲鳴を上げていました。
トレッキング

八ヶ岳最高峰の赤岳へ~行者小屋テント泊1泊2日~@長野県・山梨県

八ヶ岳に来るたびに、いつか登りたいと思っていた赤岳に、遂に登頂成功しました。行者小屋テント泊1泊2日の登山で、美濃戸口からの出発です。赤岳の切り立った姿を遠くから目にして、まだ早いのではと、ずっと来れずにいましたが、思っていたより危険という感じはなく、楽しく登ることができました。これも3年の修行の成果ですね!
トレッキング

2021年夏休みDay10 台風で延期した月山に登る@山形県

台風で延期していた月山に遂に登頂することができました。リフト上駅で既に森林限界を超えていて、よく整備された登山道で気持ちの良い稜線歩きとお花畑を楽しむことができました。危険個所も少ないので初心者にもおすすめできる山だと思いました。週末ということだけあってたくさんの人が月山に遊びに来ていて、さすが人気の月山だなと感じました。
トレッキング

2021年夏休みDay9後半戦 鳥海山、御室小屋泊1泊2日@山形県・秋田県

鳥海山、小屋泊1泊2日の登山です。滝ノ小屋登山口から出発して鉾立登山口に下山するルートを計画しており、昨日は山頂直下の御室小屋まで進みました。ご来光を外輪山の七高山で見る予定だったのですが、天気が悪そうだったので断念(行っていたら見えたみたいです)。朝食後に新山登頂を果たし、鉾立登山口を目指して下山しました。後半は整備された石の登山道になっていて、滝ノ小屋登山口からの道に比べて雪渓も少なく、安全な道でした。途中に見える鳥海湖は素晴らしく、見とれすぎてルートを脱線してしまうほどでした。
トレッキング

2021年夏休みDay8前半戦 鳥海山、御室小屋泊1泊2日@山形県・秋田県

鳥海山、小屋泊1泊2日の登山です。滝ノ小屋登山口から出発して鉾立登山口に下山するルートを計画しており、本日は山頂直下の御室小屋まで進みます。天気は悪かったのですが、八丁坂はたくさんの種類のお花が咲き誇り、お花畑の中を登山しているようでした。夏でも残る雪渓は迫力があり、東北の山ならではの景色を楽しみました。一等三角点のある七高山には悪天候で登頂できなかったのですが、明日に期待したいと思います。
キャンプ

2021年夏休みDay5 月山・弓張平オートキャンプ場にて大朝日岳登山の疲れを癒す@山形県

2021年夏休みも遂に5日目となりました。日本百名山・大朝日岳の登頂を果たし、今日はのんびり月山の麓でキャンプをします。途中で仕入れた朝日町ワイン城のワインと、道の駅にしかわで買った月山ビールで大朝日岳登頂に乾杯です。月山・弓張平オートキャンプ場のサイトは広く、芝の状態もとても良かったです。設備も綺麗でシャワー室や洗濯機もあるので高規格なキャンプ場だと思いました。のんびり過ごすことができました。
トレッキング

2021年夏休みDay4 大朝日岳、避難小屋泊1泊2日@山形県

大朝日岳、避難小屋泊1泊2日の登山です。朝日鉱泉ナチュラリストの家を起点として、行きは鳥原山ルート、帰りは直登コースの中ツルコースを下山する周回ルートです。小朝日岳までの道のりは長く心が折れそうにもなりましたが、小朝日岳から大朝日岳に続く道は気持ちの良い稜線で、なにより「連峰一の名水」と呼ばれる銀玉水はとても冷えていて最高のご褒美になりました。前泊した朝日鉱泉ナチュラリストの家の夕食はリピートしたいくらい美味しかったので、次は古寺鉱泉から登っても良いかなと思いました。さすが百名山、また来たいと思わせる山でした。
キャンプ

2021年夏休みDay2 東京スカイツリーと同じ標高の弥彦山に登る?@新潟県

2021年夏休みの二日目は新潟観光Dayとなりました。清津峡は事前調査不足でまさかの敗退、スカイツリーと同じ高さの弥彦山は登山道が通行止めで登山叶わず!といったハプニング続きの観光になりましたが、久しぶりにしたキャンプは夏の暑さとの戦いでしたが、夜になると涼しく、久しぶりの宴会を楽しみました。
スポンサーリンク