御岳ダウンリバー@多摩川/御岳:杣の小橋~釜の淵公園

スポンサーリンク
パックラフト

2023年7月2日(日) 調布橋-2.76

前回の続き。御岳(多摩川)ダウンリバー2日目。連日のダウンリバー(書くのに一か月以上かかるという怠惰ぶり)。

ツアーなどでの経験+以下の情報をもとに下っています。

御岳(多摩川)カヌーツーリングマップ 放水口~釜ヶ淵公園 - カヌーマップ
多摩川 (御岳) 御岳は多摩川上流のカヌーの聖地です。 都心から一番近いカヌースポットなので、週末ともなれば多くのカヌーイストが集まります。 ラフティングやスクールもたくさんあり、初めての人でも上級者でも楽しめます。 リ
スポンサーリンク

コース(2日目のみ)

2日目のみ、YAMAPでGPSの軌跡を記録しましたので、こちらもご参考に。写真やコメントは簡単にしてます。頭少し記録忘れ、最後停止忘れ;

御岳パックラフト(杣の小橋〜釜ヶ淵公園) / yumecampさんの高水山・岩茸石山・惣岳山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
前日、YAMAP起動忘れ。杣の小橋〜青梅市民球技場まで。 本日は少し短めに、釜の淵公園まで(そこから先はかなりまったりな感じだったのでカット)。 最初、YAMAP起動し忘れていました。そして止めるもの忘れてて、片付け途中で止めました。 本

アクセス

A-yardから車で本日のゴール地点である、釜の淵公園まで移動。ダウンリバー装備一式を背負って青海駅まで徒歩で移動します。

公園の中を下って、多摩川の反対側へ行くため、橋を渡ります。鮎美橋。

橋を渡りながら下を眺めると、今日は釣り人が左右に数名。今日はこの先まで下ろうとすると、ここは釣り人を避けるゲームになりそうでした。

ここから住宅街を抜けて青梅駅までは地味なので省略…。多少アップダウンあり、暑くて汗だくでした。

御岳駅に到着したら今日はそのまま杣の小橋まで移動。天気もいいのでカヤッカーも沢山練習しています。少し手前でMRSのパックラフトを膨らませている人にあいさつをして、我々もパックラフトの準備を始めます。

放水口下の瀬で練習しているカヤックに混じってショコニックモデルのパックラフト見えたと思っていたらそのまま近づいてきて、よく見ると以前にパックラフトの講習を一緒に受けたことのある方でした。こちらには気づかない様子でそのまま下って行かれました。

ダウンリバー開始

放水口~寒山寺(上級コース)

今日は人も多いのでちょろっとウォーミングアップしたらスタート。準備している間に、他にもパックラフトも数艇出て行きました。

クランクの瀬かな?カヤッカー達に見守られながら瀬を抜けていくのはなんか慣れないっす。フリップするなんてこともそうそうないとは思っていますが。川では上流が優先らしいので(下ってくる人が優先)避けてくれています。

ちょいと休憩してエアを補充したら、みーさんが三岩を先行。最初の頃は三岩の左をスルーしていたのですが、今では一つ目と二つ目の間を抜けていきます。成長しました。まだエディキャッチにはチャレンジしないようですが、今後の伸びに期待します。

大岩の裏のエディをとって、そこからちょっぴり自由なライン取りで下る練習。

大岩の下からはだいたい私が先行させられます(途中の写真など省き気味)。

私が先行していましたが、みーさんを先に行かせます。瀬が連続していて、何の瀬かはいまだに覚えられない。たまにエディを取りながら。

順調かと思っていたのですが、鵜ノ瀬と思われる場所で(間違ってたらすみません)パドル操作のミスを犯したみーさん、岩に激突!!このまま御岳初のフリップか!?

…ハイサイドを意識してなんとか乗り切った模様。

寒山寺~柚木(中級コース)

しばらくとろばを流れていき、澤乃井・楓橋の先は先行するカヤックを追って本日は右へ。先日は左を通りましたが、どちらでもOKでした。この先すぐに左岸側に舵を取って合流します。

禊の瀬では禊されません!

左側ホールになっていて、以前のツアーで、ここに横向きでハマると面白いですよ~ってガイドが手本を見せてくれるかと思いきや、リアルにフリップしていたことが思い出されます。

その後、軍畑大橋の手前で小休憩。登山の行動食として買った、水で戻せるお餅を食べました。いつまで経っても登山にもっていかず、賞味期限が近くなってきたのでその処分です。

ダウンリバー再開すると右岸側に石積してあることに気づきました。見えづらいかもですが、多数。私は石積みをやったことありませんが、今度、野営などでヒマなときに挑戦してみようかな。

三つの堰堤手前。右岸にカヤックが停まってました。天気が良いです。水を浴びているので何とかなる暑さ。

奥多摩橋も青空に映える。

あっという間に柚木。ツアーだとなかなか長く感じていたのですが、自分たちだけで下るすぐに感じてしまいます。ボートが多く停まっていてラフティングの方たちがロープレスキューの練習をしているようでした。

我々も少しレスキューの練習をした方が良いかもですね。以前の訓練では、みーさんのスローロープは全然飛はずに2mくらい先にぽちゃんだったので…。

柚木~釜ヶ淵公園(初級コース)

まったり。

第二の休憩。川とボートがキマってる、と感じる。

宮ノ平付近の瀬に近づいたところ、先日は無かったゲートが出来ている!すごい、カヤッカー達が練習のためにセットしたのか!?パドルを立てて合図をして通してもらいます。確かに下流側ではなかなかにいい瀬。

その先でしょぼいバックウォッシュに乗る練習。これをしょぼいサーフィン…略してショボサーと呼んでいます。みーさんのお気に入り(笑)。徐々に波を大きくしていき、いつか立派なサーフィンが出来るようになりたいです。

この橋の下でパックラフトをベッドにして気持ちよさそうにお昼している方がいました。朝に挨拶をしたMRSの方だったかもしれない。

釜の淵公園の河原は、先日とは変わってたくさんのギャラリー。めちゃめちゃ人います。

ここ一番の波を受けた時の1枚。

左にテントサウナ!?

無料で利用できますが、最近ゴミの問題が大きくなってきているようで悲しい限り。一部の人だけかもしれませんが、共有の財産として守ることを考えてほしい。

この先の右岸でゴール。パックラフトを担いで少しのぼって、トイレの近く水道使って汚れを流させてもらい、片づけました。

まとめ

連日の御岳は放水口から釜の淵公園まで。先日下っているので、思い出しながら問題なく下ることができました(一瞬フリップしそうな場面もありましたが)。天気が良かったので、たくさんのカヤッカー、そしてパックラフトも見かけました。釜の淵公園は人が沢山で注目の的だったかもしれません。

自分たちだけで行く場合は選択肢がなかなか無く、しばらく荒川(長瀞)と多摩川(御岳)のループに陥りそうな気もしています。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました