2021年夏休みは東北地方南西側(新潟県、山形県、秋田県)の日本百名山である巻機山、大朝日岳、月山、鳥海山を攻める計画です。4日目は大朝日岳に大朝日岳山頂避難小屋までの登りでした。
5日目は大朝日岳の山頂でご来光を拝んでから下山して、月山・弓張平オートキャンプ場でキャンプするプランです。9:30頃に登山口である朝日鉱泉ナチュラリストの家に戻って来られたので、何はともあれまずは温泉!そのあと観光しながら本日のキャンプ地である「月山・弓張平オートキャンプ場」を目指します。月山・弓張平オートキャンプ場はサイトが広く、施設も充実しており、高規格なキャンプでした。
Day4の大朝日岳の登り(鳥原山コース)はこちら。
月山・弓張平オートキャンプ場について
先に、月山・弓張平オートキャンプ場の基本情報について紹介させていただきます。
地図
基本情報
営業期間 | 6月頭~10月末 |
住所 | 山形県西村山郡西川町志津172-3 |
電話番号 | 0237-75-2003 |
標高 | 630m |
東京からの距離 | 431 km(東北自動車道経由) |
サイト | オートサイト(フラワーサイト、ナラばやしサイト) フリーサイト(荷物の積み下ろし時のみ、車を横付けできる区画サイト) |
予約方法 | オンライン予約 |
利用時料金 | 5,000円(大人2人、フラワーサイト) |
チェックIN/OUT | 13:00~/~11:00 |
おすすめ度 |
大朝日岳 登山(2日目)
まずは、大朝日岳山頂避難小屋に宿泊した翌日…。
グッドモーニング!!朝ごはんのフルグラは食べずにさっさと着替えて、パッキングをして出発します。写真の通りかなりガスっています。
ガズがすごくて、ご来光見えないだろうなぁ…という感じですが、まぁやることも無いですし山頂へ向かいます。少し肌寒かったのでソフトシェルを着て出発しましたが、登っているとすぐに暑くなりました。
大朝日岳山頂(1,870m)
大朝日岳山頂に到着!!ご来光の時間まではあと数分ありますが、続々と人が登ってきました。フルグラを食べながらご来光を待ちます。
ご来光
日の出の時間になりましたっ!あー、無理そうです。真っ白っ!!ということで残念な感じになりました。こうやって天気が微妙だとリトライも考えないといけないですね…。しばらく待ちましたが雲の中に太陽らしき丸い光ものが見えた時間もありましたが、終始こんな感じだったので諦めて下山することに。
下山
晴れていればかなり気分が良さそうな登山道。みーはお疲れなのか、足に力が入らず何度も転んでしまいました。うう…。
天気が悪くても花がある!!下山開始してからの道にはたくさんのお花が咲いています。
空に向かって必死に伸びている様子が可愛い。
星形の花?水滴がたくさん付いています。
なんだか神々しい風景です。朝を迎えた感じがします。
朝日鉱泉まで3H
山頂付近のお花畑を過ぎてからはとっとと下山。下山後はキャンプが控えていたのでさくっと下山できたらな~と思っていたのですが、まだまだ先は長そうです。朝はフルグラしか食べていなかったので、ソイジョイやゼリー飲料で下山までの体力を繋ぎます。長命水は中ツルコース4合目にあります。水量が少ないらしいのでここでの水の補給は勧められていません。ちょっと見に行こうかな?とも思ったのですが、水場までは急斜面を5分程下らないといけないみたいで危なそうなのでやめました。
手のひらほどのビッグなキノコ。
写真で見ると急な感じが伝わらないのですが、急なところにはロープがかけられていました。
階段の橋の水場
中ツルコースの有力水場。さきほどの長命水は当てにしないでということで、ここでの補給をおすすめされているようでしたが、どうみても川の水を取りなさいという感じでした。煮沸させる必要がないのか若干気になる。
マス止めの滝
どうやら滝があるようです。マスも止めてしまうぐらいの激流なのでしょうか。
迫力があります。石が大きい。
橋の上の先客
橋を渡ろうと思ったら先客がいらっしゃいました。こんにちわ!!
こんなに近くで写真を撮らせてくれました。すごく可愛い。みーがカエルさんの横を通ったらカエルさんも動き出して橋の下に消えていきました。
旧朝日鉱泉跡地
昔ここに朝日鉱泉があったということでしょうか。全くどこに建てられていたのか分かりませんでした。
朝日鉱泉ナチュラリストの家まで250歩
やっと戻ってきました。朝日鉱泉ナチュラリストの家まで250歩らしいです。ゆーが数えて登ったら朝日鉱泉ナチュラリストの家まであと10歩のところで届かず笑。
登山終了
無事下山しました。1泊2日の登山もこれにて終了になります。
自分たちへのご褒美に、朝日鉱泉ナチュラリストの家でジンジャーエールとコーラ(各200円)をいただきました。
お昼のおそばもあり、お風呂も500円(朝日町民は300円)で入れるそうです。夕食がとても美味しかったので、おそばも美味しそうです。まだ9:20頃だったのでお昼は別の場所で。
ランチ&観光
りんご温泉
朝日鉱泉ナチュラリストの家から車で30分ほどのところにりんご温泉はあります。午前6時からやっていて料金も大人一人300円でリーズナブルです。露天風呂もあるのですが、一回服を着て外に出る必要があるので私たちは行きませんでしたが、本館より高い位置にあるので眺めが良いかもしれません。内湯には名前の通り、りんごが浮いていました。隅のほうに溜まって浮いているりんごを1つお借りして匂いを嗅いでみると美味しそうなりんごの匂いがします。心配なく、食べなかったですよ!!
そば屋 亀次郎
温泉に入って登山の汚れも落ちたため、次は腹ごしらえです。計画ではりんご温泉に併設されたレストランでおそばを食べる予定だったのですが、レストランが見当たらず。何年か前に閉店したようでした。完全におそばの気分だったので、近くに無いか探してそば屋亀次郎になりました。道の駅あさひまちのすぐ隣にあるお店です。
登山の魅力の一つは、下山後は何を食べても許されることじゃないかなと思います。登る山にもよるかもしれませんが、大朝日岳の下山でそれなりにカロリーを消費しているはず!ということで、おそばと天ぷらのセットで、平日限定のざるそばセット1,050円を注文。天ぷらも付いてこのお値段って、やっぱり平日はお得ですね。
お蕎麦はコシがあり、食べ応えがあります。味は癖がなくて食べやすかったです。お蕎麦って挽き方によっても全然味が違うんだろうけど、素人の私にはよく分かりません。天ぷらはサクサクで、特に大葉の天ぷらが美味しかったです。ごちそうさまです。
朝日町ワイン城
この後はスーパーに寄ってキャンプに行く予定でしたが、ワインを求めて朝日町ワイン城に。平日ということもあってガラガラです。2017年に当時の皇太子殿下もここを訪れたことがあるみたいです。
ワインが試飲できます。小さなプラスチックコップが用意されていて、ボタンを押すと1回試飲分が出てくる仕組みです。みーはゆーに代わってドライバーになるのでぶどうジュースだけの試飲です。ゆーは甘めのワインが気に入ったようで、ワインを2本、ぶどうジュースを1本買って帰りました。今晩いただきます!!
マックスバリュー 高松店
今晩は麻婆豆腐を食べたいなと思っていましたが、回鍋肉のほうが良いかな?とかいろいろ迷って時間がかかってしまいました。結局当初の予定通り麻婆豆腐にしました。予めメニューを決めておかないとグダグダしてしまうので反省です。
道の駅「にしかわ」
月山ビールをGETしに、道の駅にしかわにやってきました。月山ビールは2種類、300mlと500mlのサイズがありました。さぁ、これでキャンプの準備は整いました。キャンプ場に向かいます。
月山・弓張平オートキャンプ場
受付
月山・弓張平オートキャンプ場に到着しました。立派なセンターハウスの前に駐車してからの受付です。売店もあってちょっとしたものは買えます。今回は車を横付けできるフラワーサイトにしたのですが全部で5,000円でした。モンベルカードを提示してミネラルウォーターをいただきました。受付横に月山(GASSAN)と書かれたシールが売ってあって気になったのですが、月山はまだ登っていないので、登頂後に入手したいと思い、購入は見送り。
フラワーサイト
平日だったこともあり、サイトの指定はなく好きなところを選んで良いと言われました。フラワーサイトはデイキャンプしていた1組しかいなかったので、選びたい放題です。炊事場を囲むように楕円形の道路があり、その周りにサイトがあります。道路は一方通行です。遠くに見えるのが月山だと思って、道路をぐるぐる回りながら、月山が見えるところを必死に選んでサイト決定したのですが、後で月山ではないことが発覚しました笑(左のピークが湯殿山で、右のピークが姥ヶ岳のようでした)。
ステイシーを設営するのにも慣れました。3年ほど頑張ってもらったので、クリーニングなどに出して綺麗にしてあげたいです。それにしても暑すぎる!!
くつろぎタイム
前々日に遠藤商店で買ったしそのサイダーと、道の駅にしかわで買った月山ビールで一息つきたいと思います。かんぱーい!!
洗濯機があったので、これまでに溜まった服を洗濯しました。かなりの量です笑。生活感がある感じが良いです。早期引退して、キャンピングカーで日本中回りたいな~。
夕食
焚火台を使う場合は受付近くに置いてある板を敷く必要があります。夕食に備えて炭に火をつけます。やっと涼しくなってきたので良かったです。
昼と夜の温暖差が激しいですね。洗濯物はほぼ乾きました!宴会の開始です。
麻婆豆腐の素を使って、お手軽に麻婆豆腐です。暑い夏にもピッタリの一品。
二品目はスキレットでタコとジャガイモのアヒージョ。今回のアヒージョは、アヒージョの素を使ったのですが、味がめちゃくちゃ濃かったです。普通にニンニクチューブに塩を入れて作ったほうが好みでした。
施設情報
炊事場はとても綺麗です。というか全体的に綺麗に清掃されています。炊事場はフラワーサイト内の一ヶ所です(フリーサイトと共用で、ナラばやしサイトは行ってないので分りません)。
シャワー室もありました。10分で100円なんて安すぎです。シャワー室は使える時間が限られているようでした。
トイレも綺麗です。洋式と和式がありました。
使わせていただいた洗濯機です。自然干ししたので乾燥機は使いませんでしたが、天気が悪くてどうしても洗濯したいときにも使えるので便利ですね。
ゴミ捨て場
燃えるゴミ・プラスチックはキャンプ場から配られるゴミ袋に入れて、捨てることができます。その他、空き缶・ペットボトル・もやせないゴミを捨てることができました。
夏休みDay5の感想
大朝日岳では残念ながらご来光を見ることはできませんでしたが、無事に登頂することができました。下山後、明日の月山登山に向けて月山登山口近くでキャンプ!!ということで弓張平オートキャンプ場へやってきましたが、なんと台風が近づいているではありませんか!!台風がなければ明日、4時前に出発して月山へ登る計画だったのですが、雨も風も強くなりそうだったので月山は見送りとなりました…。ということで、明日のキャンプ予定もキャンセルし、観光プランも練り直すことになるハプニングがありましたが、 弓張平オートキャンプ場は最高の芝サイト、高規格なキャンプ場でニセ月山(月山だと思っていた山が実は違っていた)を見ながらのんびり過ごすことができました。月山への想いは募るばかりですが、自然災害には抗えないですもんね。
では、おやすみなさい。
コメント